アンティック… ロマンティック… ノスタルジック…
美しいもの色々パリからお送りいたします。 

送料無料

画像をクリックすると
姉妹社ブログへジャンプします。↓

姉妹社ブログ



アンティークショップ検索サイト

ホーム VERRE / CRISTAL ガラス/クリスタル > 装飾工芸品
商品一覧
VERRE / CRISTAL ガラス/クリスタル > 装飾工芸品
商品並び替え:


姉妹社のアンティック・ガラスは全て工芸品、装飾美術品ともいえるのですが、
このカテゴリーでは特に装飾性の高い、飾るだけで存在感のあるオブジェをご紹介します。
19世紀半ばから20世紀初頭にかけて絢爛と花開いた西洋ガラス芸術の数々をご覧下さい。

登録アイテム数: 369件
 
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 次のページ»
【GALLE】ガレ アメリカ楓文大花瓶 

【GALLE】ガレ アメリカ楓文大花瓶 

270,000円
高さ36cmとは思えないほどのヴォリュームが感じられる不思議な花瓶です。 大きくどっしりと座ったお尻と対称的に口は可愛らしく軽やかです。 無色、錆朱色、白、若草色の多層被せガラスにアシッドと手によ…
【DAUM】ドーム アザミ文角型花瓶 

【DAUM】ドーム アザミ文角型花瓶 

表面がジヴレされた緑色のガラスにアザミの花がエッチングで深く刻まれ、金彩で縁取りされております。 ガラスがとても厚いので緑色がエメラルドのように美しく、ナンシー市の象徴であるアザミのギザギザした葉が…
【LALIQUE】ルネ・ラリック VOLUBILIS 浅鉢(黄色)

【LALIQUE】ルネ・ラリック VOLUBILIS 浅鉢(黄色)

三輪の朝顔が夢見るように咲いている様子を、オパルセントをこの上も無く効果的に用いて表現しています。 朝露を帯びてひっそりと咲く朝顔の瑞々しさ、はかなさ、美しさをそのまま三次元的に捉えた傑作といえまし…
【DAUM】ドーム オレンジ色の小花瓶 

【DAUM】ドーム オレンジ色の小花瓶 

サテンのようなマットな光沢を帯びたオレンジ色が美しい小さな花瓶です。  おそらくモンブレチア と思われる花がアシッドでカメオ状にグラヴュール(エッチング)されておりますが、通常この手のドーム作品はグ…
【GALLE】ガレ 山葡萄文小壺(茶入)

【GALLE】ガレ 山葡萄文小壺(茶入)

無色に薄い紫と濃い紫を重ねた多層被せガラスにアシッドで山葡萄がグラヴュールされた渋い小壺です。 フランスでは小さな花瓶と言われますが、日本では専ら茶入で通っているようです。象牙などの蓋や仕覆を誂え、…
【GALLE】ガレ 紫陽花文小壺(茶入)

【GALLE】ガレ 紫陽花文小壺(茶入)

無色、ピンク、白、紫、モスグリーンを重ねた多層被せガラスにアシッドで紫陽花がグラヴュールされた、ガレのカメオガラスの中でも特に人気の高いパターンの小壺です。 フランスでは小さな花瓶と言われますが、日…
【LEGRAS-MONTJOYE】ルグラ‐モンジョワ スミレ文花器

【LEGRAS-MONTJOYE】ルグラ‐モンジョワ スミレ文花器

ジヴレ地にエッチングでスミレの花がレリーフされた無色のガラスに、エナメル彩と金彩が施されたモンジョワ(ルグラ)の中でも最も人気の高いパターンとして知られるスミレ文花瓶です。 いつも見惚れるばかりで高…
【BACCARAT】バカラ タンポポ文ジャポニズム花器

【BACCARAT】バカラ タンポポ文ジャポニズム花器

バカラは1870〜1880年代にジャポニズムを反映した花器を多数作りましたが、本品は中でも代表的なモデルのひとつです。 東洋的なフォルムに西洋的な樫の葉のフリーズが上下にあしらわれ、エッチングでタン…
【DAUM】ドーム ケシ文銀足付花器 

【DAUM】ドーム ケシ文銀足付花器 

アメジスト色を暈したガラスの表面にエッチングでヒナゲシの花と小さな星が浮き彫りされ更に金彩で縁取りされ、余白がジヴレされたアール・ヌーヴォーな作品です。 1890年代のドーム兄弟社が得意とした手法で…
【DAUM】ドーム 宿り木文小杯 ペア

【DAUM】ドーム 宿り木文小杯 ペア

萌葱色のガラスの表面にエッチングで宿り木が浮き彫りされ更に金彩で縁取りされ、余白がジヴレされたアール・ヌーヴォーな作品です。 1890年代のドーム兄弟社が得意とした手法で、さまざまな図柄が種々のアイ…
【M.MODEL】モデル 聖母子像

【M.MODEL】モデル 聖母子像

幼子イエスを胸に抱き慎ましやかに俯いたマリアが美しい聖母子像です。 クリスタルの聖像はバカラやETLINGのものがよく知られておりますが、 本品はM.MODEL(モーリス・モデル)というクリスタル…
【BACCARAT】バカラ 草花文カットグラヴュール花器一対

【BACCARAT】バカラ 草花文カットグラヴュール花器一対

筒型の無色透明な器に手彫りで草花がグラヴュールされた、小さな一輪挿しのペアーです。 taillegravureタイユ(カットの意)グラヴュールと呼ばれる高い技術を要する手法で、現代のバカラ製品では滅…
【BACCARAT】バカラ 花月文ジャポニズム花器

【BACCARAT】バカラ 花月文ジャポニズム花器

月の輪のようなフォルムが非常に珍しく、驚くほど美しい花器です。 写真では少し派手な色目に見えますが、とても綺麗なルビー色のクリスタルにエナメル彩と金彩で花や月が描かれております。 バカラのジャポニ…
【DAUM】ドーム mon cœur avez文小花瓶

【DAUM】ドーム mon cœur avez文小花瓶

表面がジヴレされたアメジスト色のガラスにCœur de Marie (Jeannette) マリー(又はジャネット)のハートと呼ばれる花-日本名はケマンソウ、鯛釣り草-とmon cœur avezとい…
【GALLE】ガレ アメリカ楓文小壷(茶入れ)

【GALLE】ガレ アメリカ楓文小壷(茶入れ)

無色、錆朱色、白、若草色の多層被せガラスにアシッドと手によるカメオ彫りで、アメリカ楓がアールヌーヴォー的に描かれたこの意匠はシリーズ展開され、色々なフォルムやサイズの器があります。 本品は日本では象…
【GALLE】ガレ サンザシ文瓢箪型一輪挿し

【GALLE】ガレ サンザシ文瓢箪型一輪挿し

ナナカマド文とかスグリ文とか言われておりますが、私の見解ではサンザシです。 枝に棘があり、ブルーベリーのような形をした実がたわわに生っているサンザシが、白にオレンジを部分的に重ねた上に被せた赤で、ア…
【BACCARAT】バカラ Roses 花瓶

【BACCARAT】バカラ Roses 花瓶

薔薇の花がアールデコ的に大胆にデザインされたRosesローズは、アールデコ期のバカラにこの人在りと称えられた天才デザイナー、ジョルジュ・シュヴァリエ(1916年から1970年代までバカラで制作を続けた…
【BACCARAT】バカラ バッタ文ジャポニズム花器

【BACCARAT】バカラ バッタ文ジャポニズム花器

おそらく北斎漫画などの影響と思われますが、1870〜1890年代にヨーロッパで流行したジャポニズムを反映した作品には昆虫モティーフがしばしば見かけられます。 本品はその典型的なもので、大きなトノサマ…
ダブルオパリーヌのコルネ型花瓶

ダブルオパリーヌのコルネ型花瓶

27,000円
ピンク色に乳白色を被せたオパリーヌクリスタルの優雅な花瓶です。 プリーツのあるヒラヒラっとした口は、開き始めた朝顔を思わせます。 華奢で危なげな感じのコルネを、溶着された透明の玉と台座がしっかり支…
【MADO】マド(ドーム) ほおずき文エナメル彩花器

【MADO】マド(ドーム) ほおずき文エナメル彩花器

黄色をベースにオレンジ、ピンク、臙脂色などがマーブル状に入り混じったドーム独特のガラスに半透明な薄塗りエナメル彩でホオズキが精緻に描かれた大振りな花瓶です。 1918〜25年頃DAUM工房にて制作さ…
 
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 次のページ»