アンティック… ロマンティック… ノスタルジック…
美しいもの色々パリからお送りいたします。 

送料無料

画像をクリックすると
姉妹社ブログへジャンプします。↓

姉妹社ブログ



アンティークショップ検索サイト

ホーム VERRE / CRISTAL ガラス/クリスタル > テーブルウェア
商品一覧
VERRE / CRISTAL ガラス/クリスタル > テーブルウェア
商品並び替え:


『食事』は人間の営みの中で最も大切なイヴェントのひとつではないでしょうか。
動物はただ食べるだけですが、私達は「食事をする」のですから。
贅沢なお料理でなくたって可能な限り、美味しく楽しく、素敵な食卓で日々食事を楽しみたい…
たとえ普段用のテーブルワインであっても、アンティックのバカラグラスで酌み交わせばロマネ・コンティに。
Arts de la table、『食卓の芸術』 は誰でもいつでも楽しめます。
*アンティックの器類は手仕事の部分が多いため、同一セット内でも色、形、サイズなど多少まちまちです。ご承知下さい。
登録アイテム数: 835件
 
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ... 42 次のページ»
BACCARAT】バカラ Bambous tors角型サラダボウル

BACCARAT】バカラ Bambous tors角型サラダボウル

お馴染みのバンブー・トールの小ぶりな変形サラダボウルです。 丸みを帯びた四角(もしくは八角)で縁が波打った綺麗で使いやすい形をしており、サラダが美味しそうに、また美しく見えるボウルです。 とても重…
【LALIQUE】ルネ・ラリック VOLUBILIS 浅鉢

【LALIQUE】ルネ・ラリック VOLUBILIS 浅鉢

三輪の朝顔が夢見るように咲いている様子を、オパルセントをこの上も無く効果的に用いて表現しています。 朝露を帯びてひっそりと咲く朝顔の瑞々しさ、はかなさ、美しさをそのまま三次元的に捉えた傑作といえまし…
【DAUM】ドーム 霜花文黒足付浅鉢 

【DAUM】ドーム 霜花文黒足付浅鉢 

氷点下の時に窓ガラスなどに付く霜花のようなジヴレ文が器の外側にエッチングで浅く彫られており、底の方は透明で段々があり、不透明な黒いガラスの足が溶着されております。 ドームに限らずアール・デコのガラス…
LALIQUE】ルネ・ラリック JAFFAアイスクリーム・カップ5客

LALIQUE】ルネ・ラリック JAFFAアイスクリーム・カップ5客

『ジャファ(ヤッファ)』はルネ・ラリック1931年のモデルで、戦後は復刻されておりません。 JAFFAはイスラエルの地中海に面した世界最古の港町の名ですが、オレンジの産地としても知られています。 …
【LALIQUE】ルネ・ラリック JAFFA 大鉢

【LALIQUE】ルネ・ラリック JAFFA 大鉢

『ジャファ(ヤッファ)』はルネ・ラリック1931年のモデルで、戦後は復刻されておりません。 同パターンで各種テーブルウェアが無色と色ガラスで作られましたが、本品は無色に白いパティネが施された大きな深…
【DAUM】ドーム 松毬文黒足付深鉢

【DAUM】ドーム 松毬文黒足付深鉢

無色透明の厚いガラスに松ぼっくりを付けた松の枝がカットグラヴュールされた半球形のボウルに、不透明の黒いガラスの台座が溶着されております。 ジャポニズムとアール・デコがミックスされたシックでスタイリッ…
【BACCARAT】バカラ Moulure Russe ケーキスタンド

【BACCARAT】バカラ Moulure Russe ケーキスタンド

ムリュール・リュス(ロシア風モールディング)又はリュス(ロシア)と呼ばれるこの型パターンは、19世紀末より食器やトワレット用品、照明器具などに広く展開され、現代もわずかながら使われているようです。 …
【BACCARAT】バカラ ROHAN脚付き小グラス6客

【BACCARAT】バカラ ROHAN脚付き小グラス6客

和食器とコーディネートしても相性が良いためか、日本でとみに人気が高い1931年生まれの“ROHAN”ロングステムヴァージョンのワイングラスです。 エッチングで刻まれた蛸唐草によく似たアラベスク模様が…
【BACCARAT】バカラ Diamants carrés 蓋物受皿付き

【BACCARAT】バカラ Diamants carrés 蓋物受皿付き

バカラの型物パターンとしては古いディアモン・キャレ(◇ダイヤ)の 小さめなシュガーポットです。 シンプルなパターンですが、それだけにバカラ・クウォリティがストレートに伝わる潔さと、時代を超えたモダ…
【LALIQUE】ルネ・ラリック ACTINIA大皿

【LALIQUE】ルネ・ラリック ACTINIA大皿

アクティニア(イソギンチャク)と名付けられたルネ・ラリック1933年の作品で、戦後の復刻は無いモデルです。 無色透明とオパルセントがあり、プレートの他にボウルや花瓶もありますが、本品はオパルセントの…
【LALIQUE】ルネ・ラリック MUGEUT大鉢

【LALIQUE】ルネ・ラリック MUGEUT大鉢

ミュゲ(鈴蘭)と名づけられたルネ・ラリック1931年の作品で戦後の復刻は無いモデルです。 ミュゲのボウルはこの他にもっと小さい深鉢も同時に創られました。また、オパルセント、色ガラスヴァージョンも存在…
【BACCARAT】バカラ ELBEUF シャンパンクップ

【BACCARAT】バカラ ELBEUF シャンパンクップ

エルブフ(ノルマンディの町の名)と名付けられたモデルで、1908年から1994年まで作られたグラスシリーズのシャンパンクップです。 バカラのカットグラスの最高峰の一つとして有名なモデルで、今でも注文…
【LALIQUE】ルネ・ラリック THANN キャラフ

【LALIQUE】ルネ・ラリック THANN キャラフ

88,000円
タンと名づけられたルネ・ラリック1924年のグラスシリーズのキャラフで、戦後の復刻は無い大変稀少なモデルです。 キャラフ本体は他のいくつかのモデルと同じ型を共用したシンプルなシェイプですが、グラスの…
【DAUM】ドーム 縁金大鉢受け皿好き

【DAUM】ドーム 縁金大鉢受け皿好き

19世紀末のドームの実用的なガラス器の定番的スタイルですが、小鉢は比較的よく見かけるもののこのような大鉢は珍しいです。 しかも金彩の落ちも殆ど無く、大変綺麗に保存されております。 和洋食どちらにも…
【BACCARAT】バカラ プリズム型ナイフレスト6客

【BACCARAT】バカラ プリズム型ナイフレスト6客

バカラならではのシャープなカットでキリッと作られたシンプルで美しいナイフレストです。 いつ創られたモデルか不明ですが、1962年のカタログには掲載されており、近年は製造されていないようです。 無色…
【DAUM】ドーム ジヴレ文灰紫色の鉢

【DAUM】ドーム ジヴレ文灰紫色の鉢

渋い灰紫色の厚手なガラスの外側がジヴレ文(酸腐食による霧氷模様)で覆われて、ザラっとした手触りのシンプルな鉢です。 酸で荒らされずに残った部分が霜柱のようにキラキラして綺麗です。 アールデコ時代の…
【ST-LOUIS】サン・ルイ VIRGINIAワイングラス 6客

【ST-LOUIS】サン・ルイ VIRGINIAワイングラス 6客

ヴィルジニア(ヴァージニア)と名付けられたモデルで、1930年代から現代まで変化しながら続いたシリーズのワイングラスです。 カットグラヴュール技法で草花文が繊細に彫りこまれたボウルと、カットが施され…
【LALIQUE】ルネ・ラリック VERONIQUE浅鉢 

【LALIQUE】ルネ・ラリック VERONIQUE浅鉢 

70,000円
ヴェロニックと名づけられたルネ・ラリック1928年の作品で戦後の復刻は無いモデルです。 ヴェロニック(ヴェロニカ)は女性の名前もありますが、ここにデザインされている花の名前です。 ブルー系の花なの…
【LALIQUE】ルネ・ラリック KOBEデギュスタシオングラス2客

【LALIQUE】ルネ・ラリック KOBEデギュスタシオングラス2客

KOBE(神戸)と名づけられたルネ・ラリック1933年の作品で戦後の復刻は無いモデルです。 ラリックの作品には全てモデル名が付けられており、グラス類は世界各地の地名を用いられているものが多いようです…
【LALIQUE】ルネ・ラリック COQUILLES中鉢N°4

【LALIQUE】ルネ・ラリック COQUILLES中鉢N°4

ルネ・ラリックの代表作の一つとも言えるほどよく知られたコキーユ(貝)のブルー・オパルセント・ヴァージョンの小鉢です。 クップ(鉢)としては無番号の30cmからN°1〜5(23.9cm〜13cm)まで…
 
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ... 42 次のページ»