アンティック… ロマンティック… ノスタルジック…
美しいもの色々パリからお送りいたします。 

送料無料

画像をクリックすると
姉妹社ブログへジャンプします。↓

姉妹社ブログ



アンティークショップ検索サイト

ホーム VERRE / CRISTAL ガラス/クリスタル > テーブルウェア
商品一覧
VERRE / CRISTAL ガラス/クリスタル > テーブルウェア
商品並び替え:


『食事』は人間の営みの中で最も大切なイヴェントのひとつではないでしょうか。
動物はただ食べるだけですが、私達は「食事をする」のですから。
贅沢なお料理でなくたって可能な限り、美味しく楽しく、素敵な食卓で日々食事を楽しみたい…
たとえ普段用のテーブルワインであっても、アンティックのバカラグラスで酌み交わせばロマネ・コンティに。
Arts de la table、『食卓の芸術』 は誰でもいつでも楽しめます。
*アンティックの器類は手仕事の部分が多いため、同一セット内でも色、形、サイズなど多少まちまちです。ご承知下さい。
登録アイテム数: 835件
 
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | ... 42 次のページ»
【BACCARAT】バカラ Beauharnais 大グラス6客

【BACCARAT】バカラ Beauharnais 大グラス6客

ボーアルネと名付けられた1910年代のモデルの大きなグラスです。 Beauharnaisはフランスの貴族の名で、最も知られたボーアルネといえばナポレオンの最初の妻、皇后ジョゼフィーヌです。 Emp…
【ST-LOUIS】サン・ルイ Apolloシャンパンフリュート6客

【ST-LOUIS】サン・ルイ Apolloシャンパンフリュート6客

90,000円
サン・ルイの代表的な高級モデルThistleの金彩の無いヴァージョンとして、1979年からラインナップされている『アポロ』のフリュートです。 1913年から続くティスルのアザミを模ったシェイプや繊細…
【LALIQUE】ルネ・ラリック ORMEAUX N°1大皿

【LALIQUE】ルネ・ラリック ORMEAUX N°1大皿

オルモー(楡)と名付けられたルネ・ラリック1931年のモデルで、各種の皿や鉢、花瓶が作られました。本品はシリーズ中最大サイズの平皿です。 たくさんの細かい襞が規則的に入った小さな楡の葉がびっしりと折…
【VERLYS】ヴェルリス 貝と海藻文ボトル敷き2個

【VERLYS】ヴェルリス 貝と海藻文ボトル敷き2個

Verlys ヴェルリスとは、Verrerie des Andelysヴェルリー・ デ・ザンデリス(アンデリス・ガラス工場)を縮めたブランド名で、ノルマンディー地方にあるアンデリスという町に在った工業…
【VERLYS】ヴェルリス 貝と海藻文ナイフレスト6客

【VERLYS】ヴェルリス 貝と海藻文ナイフレスト6客

Verlys ヴェルリスとは、Verrerie des Andelysヴェルリー・ デ・ザンデリス(アンデリス・ガラス工場)を縮めたブランド名で、ノルマンディー地方にあるアンデリスという町に在った工業…
【DAUM】ドーム エナメルラインのシャンパングラス 5客

【DAUM】ドーム エナメルラインのシャンパングラス 5客

ステムも台座も無いゴブレタイプの小さなシャンパンフリュートです。 青と黄色のエナメル彩のラインが効いていて、とても粋でスマートなグラスです。 コート・ヴェニシエンヌ(ヴェニス風ストライプと呼ばれる…
【BACCARAT】バカラ Roses  ポルトグラス3客

【BACCARAT】バカラ Roses ポルトグラス3客

薔薇の花がアールデコ的に大胆にデザインされたRosesローズは、アールデコ期のバカラにこの人在りと称えられた天才デザイナー、ジョルジュ・シュヴァリエ(1916年から1970年代までバカラで制作を続けた…
【BACCARAT】バカラ Argentina グラス5客

【BACCARAT】バカラ Argentina グラス5客

『アルジャンティーナ』は、花と星を散りばめたアールデコ風アラベスク といった感じのグラヴュール(エッチング)と、ふっくらとした個性的な フォルムが美しく、大変人気のあるモデルです。 太いステムと…
【BACCARAT】バカラ Argentina キャラフ

【BACCARAT】バカラ Argentina キャラフ

『アルジャンティーナ』は、花と星を散りばめたアールデコ風アラベスク といった感じのグラヴュール(エッチング)と、ふっくらとした個性的な フォルムが美しく、大変人気のあるモデルです。 迫力満点のキ…
【BACCARAT】バカラ Chateaubriant(Rohan) グラス6客

【BACCARAT】バカラ Chateaubriant(Rohan) グラス6客

和食器とコーディネートしても相性が良いためか、日本でとみに 人気が高い1931年生まれの“ROHAN”の酒器セットです。 エッチングで刻まれた蛸唐草によく似たアラベスク模様が、 透明クリスタルの…
【ST-LOUIS】サン・ルイ Anvers グラス6客

【ST-LOUIS】サン・ルイ Anvers グラス6客

Anversアンヴェール(ベルギーの都市アントワープのフランス語名)と名付けられたサン・ルイ1900年代初頭の人気モデルです。 あらゆる種類の酒器や、コンポート、クップなどテーブルウェア全般にわたっ…
【LALIQUE】ラリック REIMSゴブレ 4客

【LALIQUE】ラリック REIMSゴブレ 4客

REIMSランス(シャンパンで有名な都市の名)と名付けられたルネ・ラリック1942年のモデルで、1パターン1サイズのみのゴブレです。 戦後も復刻され1992年まで続いたモデルですが、なぜか稀少です。…
【LALIQUE】ルネ・ラリック BULBES 浅鉢

【LALIQUE】ルネ・ラリック BULBES 浅鉢

ビュルブ(球根)と名付けられたルネ・ラリック1935年のモデルです。 裏にポコポコと飛び出した模様が玉葱(球根をオニオンとも呼びます)のような形ではありますね。 本品は比較的透明な部分が多く、ブル…
【LALIQUE】ルネ・ラリック LOTUS グラス n°4

【LALIQUE】ルネ・ラリック LOTUS グラス n°4

LOTUS(ロテュス=蓮)と名付けられたルネ・ラリック1924年のモデルで、ラリックマニアの憧れの的のひとつです。 グラスの外側に型で刻まれた目覚めたばかりのような蓮の花の襞が 、半透明なフロスト効…
【LALIQUE】ルネ・ラリック VIGNE Strié グラス n°4

【LALIQUE】ルネ・ラリック VIGNE Strié グラス n°4

ルネ・ラリック1920年の稀少な作品です。 Vigne(ヴィーニュ)は葡萄、Strié(ストゥリエ)は『筋の入った』という意味で、短いステム部分に型でレリーフされた葡萄と、表面にビッシリと刻まれた細…
【LALIQUE】ルネ・ラリック GRAINESゴブレ

【LALIQUE】ルネ・ラリック GRAINESゴブレ

GRAINESグレーヌ(種子)と名付けられたルネ・ラリック1920-1921年のモデルで、ステムウェアの無い4サイズのゴブレのみのシリーズです。 とても稀少なモデルで初めて入手いたしました。 コー…
【LALIQUE】ルネ・ラリック GUEBWILLERグラス n°6

【LALIQUE】ルネ・ラリック GUEBWILLERグラス n°6

GUEBWILLERゲブヴィレール(アルザス地方の村の名)と名付けられたルネ・ラリック1926年のモデルです。 三つ編みのようなデザインがステムにほどこされた慎ましく美しいこのグラスは人気を博し、戦…
【LALIQUE】ルネ・ラリック VOUGEOTグラス  

【LALIQUE】ルネ・ラリック VOUGEOTグラス  

VOUGEOTヴジョーと名付けられたルネ・ラリック1934年のモデルです。 ヴジョーはブルゴーニュワインの最高峰の一つであるクロ・ヴジョーの産地として有名な村の名前です。 このモデルはシリーズで各…
【LALIQUE】ルネ・ラリック UNAWIHRグラス n°6

【LALIQUE】ルネ・ラリック UNAWIHRグラス n°6

UNAWIHRウナヴィール(アルザス地方の村の名)と名付けられたルネ・ラリック1926年のモデルで、超モダンなデザインが個性的です。 表面に黒いエナメルが塗られた18個の四角い突起が並んだ太いステム…
【LALIQUE】ルネ・ラリック COQUILLES 皿 n°3

【LALIQUE】ルネ・ラリック COQUILLES 皿 n°3

ルネ・ラリックの代表作の一つとも言えるほどよく知られたコキーユ(貝)のブルー・オパルセント・ヴァージョンのN°3のお皿です。 お皿としてはN°1〜5(30.3cm〜17cm)までのサイズがあり、それ…
 
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | ... 42 次のページ»