お気に入りのティーカップやグラスを片手に、くつろいで遊んでいただける サロンのようなネットショップにしたいと考えております。

送料無料

画像をクリックすると
姉妹社ブログへジャンプします。↓

姉妹社ブログ



アンティークショップ検索サイト

ホームNOUVELLES ....ニュース....
NOUVELLES ....ニュース....
NOUVELLES ....ニュース....:138
2016年04月05日
日本は桜の季節ですね。

いいな、いいな… 今年もお花見に帰れない姉妹社Kでございます。
仕方がないので、京都の桜の画像を見つけて壁紙にして眺めております。
三月は辛い別れがありました。
あ、ダメダメ! もうやめます、暗い話は。

心機一転、春を大いに楽しみましょう。
姉妹社の新しいお宝達に、皆様との幸せな出会いが訪れますよう
祈っております。
2016年03月04日
二月逃げる、とは本当ですねぇ!
ついに2月の新着品UPを3月に持ち越してしまいました。
歳を取るとせっかちになるかと思いきや、益々slowになってきたようです。

春ですね。3月は子供達の誕生日に始まり、私めの誕生日に終わります。
だからどうってこともないのですが...。
花が咲き、春一番が吹き、目や鼻がムズムズしております。

もう少し気合いを入れなくっては!
2016年01月20日
大変遅くなってしまいましたが、2016年の初荷を開けました。

私事ですが、今年は初っ端から色々ございまして作業が進まず、
漸く初荷をUPすることができました。
まだか、まだかと首を長くしてお待ち下さいました方々、
誠にどうもすみませんでした。

初荷と共に、やっと私の肩の荷も一つ下りました。
まだまだ試練は続きますが、持前の楽天主義を発揮して
がんばって参りたいと思います。

今後ともご支援のほどよろしくお願い申し上げます。
2016年01月01日
新年あけましておめでとうございます!
地球上の全ての人にとって2016年が平和で幸せな年でありますように
心から祈っております。

昨年中は大変お世話になりました。
今年もどうぞよろしくご愛顧くださいますよう、
お願い申し上げます。
2015年12月07日
呑気な私はまだ年末という実感が湧かないのですが、
もうすぐクリスマス、そしてお正月ですね。

クリスマスプレゼントのお買物は11日までにお済ませください。
それ以降のご注文はクリスマス前に届かない惧れがございます。
また、年内のお届けご希望の場合は18日までにご注文くださいませ。

今年も大変お世話になりました。
ちょっと早いかも知れませんが、皆様、どうぞ良いお年を!
2015年11月13日
枯葉舞うパリ、冬を待つばかりの季節になりました。
花も紅葉も終わり、少し物悲しいながらも何となく落ち着きます。

お待たせいたしましたが姉妹社の秋の収穫祭、開幕です。
灯りが充実しております。
アンティックの灯りはお部屋の雰囲気をしっとりさせます。
秋の夜長、好きな音楽と美味しいお酒(お茶)とアンティックランプです。

至福の時をお過ごしくださいませ。
2015年10月09日
骨董市やらオークションやら目白押しの秋です。
宝探しに忙しく、また収穫品の整理に忙しく、
しっとり秋を楽しむ余裕も無く過ごしておりました。

日本の美しい秋の始まり、皆さまにおかれましては
いかがお過ごしでしょうか?

今回もレアなお宝や、可愛らしい品々がございます。
どうぞごゆっくりとお楽しみくださいませ。
2015年09月07日
短い夏も終わり、めっきり寒くなりました。
ただ今朝8時、パリの気温はなんと7℃です!
マロニエの葉も枯れ始め、実が大きくなりました。

秋一番の新着品をご紹介いたします。
こうして並べてみますと、灯り関係が半数を占めておりますね。
珍しいジャポニズム作品もございます。

ちょっと寂しい初秋、いよいよアンティックの季節です。
ごゆっくりお楽しみ下さいませ。
2015年08月04日
猛暑の中、皆様お元気でお過ごしでしょうか。

こちらパリは7月初め数日続いた酷暑の後、めっきり涼しくなり
もう夏は終わりかしら?と寂しく思っておりましたが、
昨日あたりからまた暑くなってまいりました。

お待たせ致しました。久々の新着品ご紹介でございます。
暑いのに照明類?とお思いかも知れませんが、
こんな時こそアンティック・ランプの出番です。
煌々と明るい照明は消して、仄暗いランプの光で
いくらかでも涼しくお過ごしくださいませ。


2015年07月18日
暑中お見舞い申し上げます。

3周年記念特別セールは17日24時をもって終了いたしました。
2週間はあっと言う間でしたね。
ご利用くださいました方々、そして熱心にご覧下さいました方々、
誠にどうもありがとうございました。

姉妹社も4年目に入り、不慣れだから素人だからなんて言い訳はもう通りませんね。
もっとプロ意識を持って精進して参りたいと思っております。
今後とも、どうぞよろしくお導きくださいますようお願いいたします。

時節柄、心身ともにご自愛くださいませ。


2015年07月01日
皆様のご支援とご愛顧により、アンティック姉妹社は本日3歳の誕生日を
迎えることができました。
御用達させていただいておりますお客様、拙いホームページを熱心にご覧下さいます
お客様、心より感謝申し上げます。
ささやかではございますが、7月3日(0:00より)~17日(24:00まで)の2週間、
全商品10%Offセールを開催いたします。
どうぞご利用くださいませ。

これからも末永くご愛顧くださいますよう、お願い申し上げます。
2015年06月05日
日本は入梅の季節ですね。
こちらパリは6月に入ったらお天気が良くなってまいりました。
でも朝夕はまだ寒く、お風呂場には暖房が必要なくらいです。

梅雨時はお出かけも億劫だったりしませんか?
お部屋で雨の音を聴きながら、Antique姉妹社をひやかすのも
ご一興ではないでしょうか。

どうぞごゆっくりなさいませ。


2015年05月04日
新緑が萌え、色々な花が咲き競い、そよ風が気持ちの良い季節です。
5月は1年中で最も美しい月ではないでしょうか。

日本はゴールデンウィーク真っ最中ですね。
何処に行っても人が多くて嫌と仰る方々、
お部屋でゆっくりAntique姉妹社の世界にお遊びください。

私【K】はもうすぐ里帰りをいたしますが、夫【O】は
子供達【B&B】とお留守番ですので、姉妹社はOPEN。
ご遠慮なくお買物くださいませ。
2015年04月06日
春はなんといっても桜ですね。
我家の八重桜も蕾が膨らんでまいりました。

姉妹社のお花畑にもバカラやラリックの小鳥達が飛び交い、
カーネーションやらケマンソウやら咲いております。
お花見気分でお楽しみ下さいませ!
2015年03月10日
2月はあっと言う間に過ぎてしまい、新着品UPも追いかず、
お待たせしてしまいました。

すっかり春めいてまいりました。
早朝はまだ霜が降りていたりしますが、日中は窓を開けたいぐらい
暖かく、庭の花々もボチボチ咲き始めました。

突然出先で車が動かなくなったり、夫や子供達が体調を崩したり、
あれもこれも春のせいでしょうか?
でも、めげずに頑張ってまいります、麗しき春ですもの。
2015年01月30日
ギッリギリ間に合いました!
今年は出足が鈍っており、もう2月が迫っているのに
やっと初荷開きです。
大変お待たせいたしました。

こうして並べてみますと、今回は金属類が多いですね。
最近、不思議と綺麗な銀器類が集まってきます。
昔は自分達が使うために銀器をよく買ったものですが、
いつの間にかやや遠ざかっておりました。
何故かこの頃また銀器類に目が引かれます。
見始めると、フランスのカトラリーはやはり素敵で、
色々欲しくなってしまいます。
2015年01月03日

2014年12月15日
師走ですね!
先生ではございませんが、さすが呑気な私も小走り気味です。

日本の年の暮れは色々な行事やら掃除やら準備やらで
皆様お忙しいこととお察しいたします。
でも、時々休憩を取って気分転換を図りましょう。
そんな時にこそ、姉妹社で一息お入れくださいませ。

今年も本当にお世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

良いお年をお迎えください!
2014年11月20日
秋も深まり、寒くなってまいりました。
パリは冷たい霧雨に落ち葉が濡れて、寂しい気配が漂っております。
さっそく風邪を引きました。
半ば朦朧としながら新着品UPいたしましたので、
ミスだらけかもしれません。
お気付きの点がございましたら、お知らせくださいませ。

皆様もどうぞ暖かくなさって風邪など召されませぬよう
お気をつけください。
2014年10月19日
いつもご来店くださいまして有難うございます。

あっと言う間に10月も既に半ばが過ぎました。
本当にこの1ヶ月は早かったです!
皆様に少しでも多く、少しでも安く素敵な物をお届したいと、
お宝探しに東西奔走いたしておりました。

掛け値なしに本当に稀少な逸品揃いです。
ぜひ、この機会に家宝を見つけてくださいませ。