コート・ヴェニシエンヌ*がほどこされた薄緑色の吹きガラスにエナメル彩と金彩でシクラメンの花が描かれた油壷とシェードがお揃いの瀟洒な石油ランプです。
ガラスはウランガラスで、軽やかさと爽やかな水彩調の絵付けからクリスタルリー・ド・パンタン(パリの北の郊外パンタンにて1850年代から1930年代まで続いたガラス工場で、色ガラスやエナメル彩、エッチングなどを用いた工芸ガラス作品が特に有名です。)のものと思われます。
真鍮の台座もアールヌーヴォー風な透かし模様が入ったものでガラスとよくコーディネートされており、小ぶりながら完成度の高いランプです。
*ヴェニス風ストライプと呼ばれるガラス器の内側を縦縞上に軽く波打たせたスタイルで、19世紀末から20世紀初頭にかけ流行したフランスの実用的なガラス器や花瓶によく見られる手法
【サイズ】 | 高さ(火屋を除く):31cm 台座幅:10.7cm シェード高さ:10.5cm 油壷胴径:9.8cm |
【年代と国】 | 19世紀末〜20世紀初頭 フランス |
【サイン】 | ありません。 |
【状態】 | 良好 |