アンティック… ロマンティック… ノスタルジック…
美しいもの色々パリからお送りいたします。 

送料無料

画像をクリックすると
姉妹社ブログへジャンプします。↓

姉妹社ブログ



アンティークショップ検索サイト

ホーム VERRE / CRISTAL ガラス/クリスタル > テーブルウェア
商品一覧
VERRE / CRISTAL ガラス/クリスタル > テーブルウェア
商品並び替え:


『食事』は人間の営みの中で最も大切なイヴェントのひとつではないでしょうか。
動物はただ食べるだけですが、私達は「食事をする」のですから。
贅沢なお料理でなくたって可能な限り、美味しく楽しく、素敵な食卓で日々食事を楽しみたい…
たとえ普段用のテーブルワインであっても、アンティックのバカラグラスで酌み交わせばロマネ・コンティに。
Arts de la table、『食卓の芸術』 は誰でもいつでも楽しめます。
*アンティックの器類は手仕事の部分が多いため、同一セット内でも色、形、サイズなど多少まちまちです。ご承知下さい。
登録アイテム数: 835件
 
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 次のページ»
【LALIQUE】ルネ・ラリック OBERNAI グラス2客

【LALIQUE】ルネ・ラリック OBERNAI グラス2客

オベルネ(アルザス地方の町の名)と名付けられたルネ・ラリック1926年のモデルです。 ステムにデザインを凝らしたラリック独特のスタイルで、葡萄の房がインタリオされた扁平な円形のコイン状の装飾が実にア…
【DAUM】ドーム 金箔入りゴブレまたは花瓶

【DAUM】ドーム 金箔入りゴブレまたは花瓶

無色透明のガラスの中にドーム社の特許ともいれるヴィトリフィカシオン技法によるオレンジ色の斑文が吹雪のように入り、更にマジョレルのアイアン・ワークとのコラボ作品は特に有名です。 【サイズ】 高さ:…
【LALIQUE】ルネ・ラリック LOTUS グラス5客

【LALIQUE】ルネ・ラリック LOTUS グラス5客

LOTUS(ロテュス=蓮)と名付けられたルネ・ラリック1924年のモデルで、ラリックマニアの憧れの的のひとつです。 グラスの外側に型で刻まれた目覚めたばかりのような蓮の花の襞が 、半透明なフロスト効…
【ST-LOUIS】サン・ルイ 三日月型サラダ皿6客

【ST-LOUIS】サン・ルイ 三日月型サラダ皿6客

サン・ルイならではの上質なクリスタルに大胆なカットが施され、まるで氷で出来ているかのようにピュアーな感じのサラダ皿です。 洋皿は基本的に丸皿ですからメインディッシュともなると大きくて場所を取り、サラ…
【ST-LOUIS】サン・ルイ Bossuetリキュールセット

【ST-LOUIS】サン・ルイ Bossuetリキュールセット

45,000円
ボシュエ(人名)と名付けられたサン・ルイ1930年代のモデルです。 リキュールはアルコール度も値段も高く、昔は今より更に貴重な高級嗜好品だった為、リキュール用の酒器には凝った美しいものが多く見られま…
【BACCARAT】バカラ Gouvieux(Rohan) ゴブレ6客

【BACCARAT】バカラ Gouvieux(Rohan) ゴブレ6客

和食器とコーディネートしても相性が良いためか、日本でとみに 人気が高い1931年生まれの“ROHAN”のゴブレです。 エッチングで刻まれた蛸唐草によく似たアラベスク模様が、 透明クリスタルの表面…
【BACCARAT】バカラ RUSSE ナイフレスト6客

【BACCARAT】バカラ RUSSE ナイフレスト6客

ムリュール・リュス(ロシア風モールディング)又はリュス(ロシア)と呼ばれるこの型パターンは、19世紀末より食器やトワレット用品などに広く展開され、現代もわずかながら使われているようです。 このパター…
【BACCARAT】バカラ ELISABETH グラス6客

【BACCARAT】バカラ ELISABETH グラス6客

可憐な小花模様が愛されて人気の高いモデル『エリザベート』の小さなグラス6客セットです。 BACCARATが続々とエッチング模様の人気シリーズを世に送った1930年代の製品で、1942年以降製造されて…
【BACCARAT】バカラ JOSE グラス6客

【BACCARAT】バカラ JOSE グラス6客

バカラ通の間では有名なモデル《ジョゼ》は、Boris Tabacoffのデザインにより1970年から1983年まで作られ、現代バカラグラスの作家ものの代表格のひとつです。 薄手で繊細なカップ部分に対…
【BACCARAT】バカラ ウランガラスの蓋物

【BACCARAT】バカラ ウランガラスの蓋物

本来はシュガーポットとして作られた大変古いバカラの蓋物です。 型物にBACCARATの銘が入るのは1870年代後半以降ですが、本品は無銘なのでそれ以前の製品ということになります。 年代は特定できま…
【BACCARAT】バカラ 野薔薇と野菊文小鉢

【BACCARAT】バカラ 野薔薇と野菊文小鉢

無色にピンクを被せ、エッチングでジブレ地紋に野薔薇と野菊がアールヌーヴォー調に浮き彫りされた綺麗で珍しい器です。 底は丸く、口は角の取れた四角というフォルムは当時の小鉢にしばしば見られますが、美的で…
【BACCARAT】バカラ 野苺文グラヴュール中鉢

【BACCARAT】バカラ 野苺文グラヴュール中鉢

苺色を暈した透明なクリスタルの鉢の表面にエッチングで地紋と野苺の絵柄をグラヴュールし、金彩とエナメル彩で仕上げた上に、更に洋銀の縁飾りと台座を付けたリッチな器です。 アザミの花をレースのように連ねた…
【BACCARAT】バカラ 象と象使いの少年 蓋物

【BACCARAT】バカラ 象と象使いの少年 蓋物

象の頭と背を覆う布、象使いの少年の坐像がサティネされており、残る部分はクリアに磨かれたバカラ得意の手法が効果的な大作です。 ずっと探していたモデルで、見つけたと思うと蓋の裏にカケがあったり、全体がク…
【LALIQUE】ルネ・ラリック COQUILLES 大鉢no.1

【LALIQUE】ルネ・ラリック COQUILLES 大鉢no.1

ルネ・ラリックの代表作の一つとも言えるほどよく知られたコキーユ(貝)のブルー・オパルセント・ヴァージョンの大きな深鉢です。 クップ(鉢)としては無番号の30cmからN°1〜5(23.9cm〜13cm…
【BACCARAT】バカラ SEME DE ROSES グラス6客

【BACCARAT】バカラ SEME DE ROSES グラス6客

スメ・ド・ローズ(薔薇散らし)と名付けられたグラヴュールパターンの小ぶりなグラスです。リアルタッチで描かれた薔薇の花、蕾、葉のモティーフが撒き散らされた繊細でフェミニンなこのパターンは意外に稀少で、今…
【LALIQUE】ルネ・ラリック DOCTEUR PIERRE ゴブレ

【LALIQUE】ルネ・ラリック DOCTEUR PIERRE ゴブレ

ルネ・ラリックが化粧品メーカーFORVIL社の依頼により1932年にデザインした大変稀少な歯磨き用のゴブレです。 ドクター・ピエールは1837年に歯磨き粉と練り歯磨きを考案し、これを商品化するための…
【LALIQUE】ルネ・ラリック ASTERS 中皿no.5 2客

【LALIQUE】ルネ・ラリック ASTERS 中皿no.5 2客

アスター(小菊)と名付けられたこのルネ・ラリック1935年のパターンは、皿や鉢など各種のテーブルウェアに展開されましたが、元々は建築材料のガラス・タイルとして壁や床に嵌め込んで使用されるべく、1934…
【ST‐LOUIS】サン・ルイ CLUNY 6客用リキュールセット

【ST‐LOUIS】サン・ルイ CLUNY 6客用リキュールセット

サン・ルイの有名な定番モデルのひとつであるクリュニーのリキュールセットです。 掲載の資料の解説をそのまま訳しますと、 『164.(画像番号) 金で装飾されたクリュニー・モデル。非常に古いヴェネツィ…
【BACCARAT】バカラ Fougères シャンパンフリュート6客

【BACCARAT】バカラ Fougères シャンパンフリュート6客

フジェール(羊歯)と名付けられたパターンのシャンパンフリュートです。 シャンパングラスにはクップとフリュート、昔はゴブレ(脚のないタンブラー型)も使われたようですが、今ではレストランなどでは専らフリ…
【LALIQUE】ルネ・ラリック LOTUS小鉢  

【LALIQUE】ルネ・ラリック LOTUS小鉢  

ロテュス(蓮)と名付けられたルネ・ラリック1923年のモデルで、有名なグラスシリーズに先駆けて創られた小鉢です。 ラリックのガラス作品としては初期の部類に入り、アール・ヌーヴォーの名残が感じられる美…
 
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 次のページ»